【ワークスタイル①】みんなの出勤スタイルを聞いて見た。

こんにちは、特命求人強化係の出井(いでい)です。
うちの会社は基本的には9時出社ですが、人によっては7時出社だったり逆に12時出社の人間がいるので、みんなどんな感じなのだろう?という疑問が湧いてきました。
そこで、直接みんなに出勤スタイルについていろいろ聞いてみました。
 
▽登場する社員
佐 藤:元シェフと言う異色な経歴のシステムアナリスト
高 井:ゲームとお肉が大好きなフロントエンドプログラマー
池 田:サッカー大好きなWEBディレクター

■出勤スタイルについて
子育て中の既婚者の方々に、出勤スタイルを聞きたいんですがどんな感じでしたか?

高井:
子供が保育園にいっているときは、結構時間の融通してもらっていました。
うちは共働きなので、奥さんの帰りが遅い月があったときは、7時出社で、16時に会社を出て、18時までに子供を迎えにいっていました。その後は晩飯の用意をしたりしていましたね。だからその時期はイクメンというより兼業主夫でしたね。でも、この頃の子供ってどうしてもお母さんベッタリになりがちですが、この頃の行いもあって、うちはそうでもないのかなと勝手に思っています。

池田:
僕は逆に子供が熱を出して、病院に連れて行くとなった場合にスケジュール変更などで午後出社にお願いしていた方ですね。さいわい、夫婦とも両親が駆けつけてくれる環境なので、午後出勤にするだけでどうにかなりました。保育園ってどんな子でも預かってくれるのかと思っていましたが、子供が生まれるまでは、病気した子供の病児保育は別だとは知りませんでしたので、凄く助かりました。
 欲を言えばリモートで社内ネットワークを使えるようになると、在宅勤務とかも可能になるんでしょうが、そこはセキュリティとの兼合いが難しいのかな?

■朝出勤のメリット

佐藤:
自分の場合は福岡は本当に通勤が楽なので、このメリットを最大限活かす事を考えて今は7時出社の朝方にしています。一番のメリットは業務に集中できる部分ですね、その日やる事を朝一でまとめておくと本当に仕事の進みが早いです。仕事は段取りとは良く言ったものです。それに加えて、業務の終わりがいつもより早いので、アフターは持病の通院に使ったりと有意義に使えています。それと早く業務をやって家に帰ると気付きも多いんです。
この店は女性に流行っているんだなとか、新しいアイデアが街中にあふれています。やはり、サービスを作っていく人間というのは様々な時間帯の、生活様式を感じないと良いものは作れないです。

池田:
僕は通勤時間が長いので、早朝出勤はしたくても出来ない。
朝9時に出社しようと思っても、普通電車しかないから通勤時間がいつもの1.5倍かかってしまいます(笑)。だけど、早く始めて早く終わるのは理想なので、出来れば真似したいですね。

という事で、みなさん様々な理由があって出勤スタイルがありますね。
私は9時出社の、「The普通派」ですが、機会があったら朝型スタイルにも挑戦したいと思います。では、今日の特命調査はここまでとします。

出勤時間などがネックで、会社が決まらない! という、エンジニアの方おられましたなら気軽にご相談ください。 一緒にお話しましょう!

株式会社 D-ウェーブでは一緒に働く仲間を募集しています